オーストラリア留学の荷造りに!

皆様こんにちは、留学ピープルです♪


海外留学の際に一番時間かかる事・・・
1番はビザ申請のための資料集めでしょうか?
では、そんなビザ申請の資料集めと時間かかるランキングで1位を争う勢いで時間かかる事・・・

荷造り!

ではないでしょうか?


私は、旅行やセブ視察などに行くようになって、海外渡航の際は荷造りがずいぶん早くなったものですが、
留学などの長期滞在となると、話は別!むしろ荷造り自体が別物!といった感じで時間かかると思います・・・。

長期滞在になると、いろいろなものが全部必要に感じてしまって、詰め込みすぎてしまいますよね;;

しかし、飛行機の預け荷物にするには制限重量が・・・

ということで、本当に必要な物を把握しておきましょう!

今回はオーストラリア留学の際に必要な持ち物リストをご紹介します!

とりあえず、以上を見ながら必要な物を用意してみてください!
そのあと、空いたスペースや制限までの重さを考えつつ、自分自身に必要なものを選べば、
荷造りもスムーズにこなせるのではないでしょうか☺

さらに!
オーストラリアは、オセアニア大陸固有の自然を守るために検疫が厳しく、
持ち込み制限の多い国としても有名です。
特に食品など動物性のものにはとても厳しいですので、
恋しくなるであろう日本食などには十分注意が必要です!
以下のページで、詳しく書いていますので、ぜひ参考にしてください。

なかなか厳しい制限がありますが、日本食などは少し我慢して、
オーストラリアだからこそ食べられる食事を楽しんでみるのも重要かと思います♪
美味しい食べ物も多いですし、シェアハウスで暮らす予定の方などは自炊もできますので、
食生活も楽しんでくださいね☺

ホームステイ予定の方で、ホストファミリーにおみやげを持って行こうとしている方は、木を使った工芸品なども規制品で持ち込み禁止の場合がありますので、十分注意してください!


それでは、以上です!

この他、オーストラリア留学やフィリピンとの2カ国留学についてのお問い合わせは、
右のボタンよりお気軽に留学ピープルまでお問い合わせください☺


フィリピン留学なら留学ピープル!

営業時間・平日9:30~19:00土曜9:30~15:00(定休日・日曜) お気軽にお問い合わせくださいませ:) 1時間以内の返信を目指しています!

0コメント

  • 1000 / 1000