みなさんこんにちは!留学ピープルのYasunaです☻
漠然となにも決まっていない状態で、「おすすめの学校を教えて下さい!」というお問い合わせをよく頂きます。
細かい条件が揃っていればおすすめしやすくなるんですが、そうも行かないってことが多々ありまして。なのでそういう方でも、ここを選んでおけば間違いない!という厳選校を3つほどご紹介したいと思います。
まず前提としては、
・フィリピン・セブにある語学学校
・多人数部屋があり、できるだけ費用の抑えられる学校
・セミスパルタ
という3つの条件のもと、選定しました。
では発表しますね。じゃん!(クリックで詳細ページに飛べます)
エージェントさんやカウンセラーによって違いはあるかもしれませんが、私が上記3校をおすすめする理由を書いていきたいと思います!
1.CIA
CIAはまず、なんといっても厳しいセミスパルタである、というところが好ポイント。
平日は外出もできるけど、単語テストがあったり、エッセイを嫌でも書かないといけなかったり(笑)、自分ではなかなかやろうと思っても出来ないことがカリキュラムに含まれているのが個人的に好きです。
EOP(English Only Policy)はそこまで厳しくないですが、ルールとしては存在しているし、韓国や台湾、中国、ベトナムなどの学生も多いという点でもおすすめです。だってせっかく留学したなら、外国人の友達の1人や2人は欲しいですよね♡
それから費用。CIAは1日トータル9時間半(単語テストや自習を含む)の授業時間となっていますが、その授業時間に対して、費用が思ったより高くないのです。外部ホテル寮もありますが、内部寮でも十分きれい。
徒歩3分くらいのところに J Center Mallもありますし、立地も良好。両替もすぐできる。
スタッフのKoheiさんやDavidさんもめちゃくちゃ良い人。そして対応もすごく早い。
そんな良いところばかり挙げても、だまされませんよと思われるかもしれません。
ではネガティブな話題もいきますね。昨年1年間、CIAに対するコンプレインとして寄せられたもの。
・ご飯がまずい
・ほかの生徒のレベルが低すぎる(カナダ留学帰りの方)
・ほかの韓国・台湾の生徒のレベルが高すぎる(初めて留学された方)
ごはんがまずい件に関しては、個人の味覚によるものが大きく、非常に曖昧なところなのでノーコメントで。ただ学校曰く、最近は以前よりおいしくなったそうです♡
英語レベルについて思ったことは、
・超初級者にはおすすめしてはいけない
・ワーホリ経験者などの中上級レベル以上の人にもおすすめしてはいけない
ということでした。
超初級者と言っても、すごく満足して帰ってきて下さった方、帰国後に本当によかったですとお電話くれた方もいらっしゃったので、個人差がある部分ではありますね…
それからフィリピンには遊びに行きたいし、ついでに英語も勉強できたらいいなーと思っている方がCIAを選ぶと失敗します。あくまでちゃんと勉強したい方向けです。
2.SMEAGキャピタル
SMEAGは日韓合同資本の語学学校です。セブで一番規模の大きい語学学校で、コース別に3つのキャンパスを運営しています。
その中でもキャピタルキャンパスはESL/TOEIC/TOEFL/ビジネスをセミスパルタ式で運営しているキャンパスです。まずなによりも施設が充実しています。
そして、TOEICとTOEFLに関してはそれぞれのテストの主催元であるETSの公認センターにも指定されています。公式試験をキャンパス内で受験することもできますし、講師もしっかりトレーニングされた講師ばかりなので、試験対策をやりたいという方には特におすすめすることができる学校です。
CIAみたいな単語テストや義務自習はないので、自由にやりたいって方にはすごくおすすめ。逆に自己管理が苦手な方は避けたほうがよいかもしれませんね。また人数も多い学校なので、アットホームさを求めている方にもNG。
治安はセブの中でも良い方で、閑静な住宅街の中にあります。ただアヤラモールやSMモールなどは若干遠いので、お買い物・観光目的とかの方には向きません。
食事に関しては日本人のシェフがいますが、口に合わないって方も多いようです。おいしくもなくまずくもなく”まぁまぁ”という方が多い気がします。
まとめると、SMEAGキャピタルに向いている人は以下のような人。
・自由な雰囲気を好む
・規則に縛られたくない
・大規模な学校でたくさんの人とコミュニケーションを取りたい
・TOEIC/TOEFL/ビジネス英語の対策をしたい
・静かで治安の良い場所を希望する
勉強さえできればいいって人にはあまり向きませんのでご注意を。
3.CEBU BLUE OCEAN
はい、2015年6月に堂々とマクタン島にオープンしたブルーオーシャン♡
ここはですね、フィリピン・バギオで最も人気のあるパインスアカデミーという学校が、セブキャンパスとして新しく作った学校です。
パインスはスパルタですが、セブブルーオーシャンはセミスパルタ。スパルタに不安を感じていた人でも、パインスと同等のクオリティの授業をセブで受けられますよっていうことなのです!
講義棟のある校舎自体はそこまで新築ぴっかぴかというわけではないのですが、寮として使ってるリゾートホテルがこれまたとっても綺麗で♡
1人部屋はシティ側となりますが、2人部屋、3人部屋ではオーシャンビュー側を選べます。セブに来たなら海でしょ!という方には心よりおすすめできる学校です。
また、パインスは講師の評価がとっても厳しいことで有名なのですが(生徒からも直接評価されるため、質の高い講師が多い)、その講師の中でもより優秀な講師だけを厳選してセブに連れてきたそう。
セミスパルタですが、こちらもあまり厳しくない方のセミスパルタです。英語の勉強もしっかりしつつ、リゾート気分も味わいたいという方におすすめです!
General ESL(一般英会話)のコースでも、マンツーマンクラスは1日5コマ。もっとマンツーマンクラスを受けたいっていう方には1日7コマなどのコースも用意されています。
いかがでしょうか?
まずはここだけ選んでおけば間違いない!という学校を3つほどご紹介致しました。
CIA・SMEAGは1週間からの受け入れ可、ブルーオーシャンは最低2週からです。
GWや夏休みに向けて、フィリピン留学をお考えという方♡
ぜひ参考にしてみてくださいね♡
0コメント