皆様こんにちは、留学ピープルのIzumiです☺
今回は、フィリピン留学に行く際、基本的な持ち物の他に、
持って行ったら絶対便利なものを5つご紹介したいと思います!
1.フィリピン留学で初めての手洗いに!目隠しの役目も!『洗濯ネット』
フィリピンの語学学校は、ほとんどが洗濯してくれるサービスが付いています。
なので、洗濯関係のものは必要なさそうですが、洗濯ネットはあったら絶対便利!
というのも洋服は洗濯してもらえますが、下着は遠慮してくださいという学校が多いんです。
そうなった場合、下着は自分で手洗いになるのですが、
洗面所で浸け置きしておく時も、部屋に干さなくてはいけない時も、目隠しの役割をしてくれます!
さらに、学校によっては洗濯機が用意されていますが、洗濯機に入れる際に洗濯ネットに入れて洗えば、
傷や絡まりによってノビてしまうことも防げます。
女性はもちろん、男性も大きい物を持っていると便利です:)
2.同室の人に迷惑をかけないためにも!『延長コード』
フィリピンは日本とコンセントの形が同じなので、日本で買った延長コードが使えます。
(ちなみに電圧が違いますので、海外対応の製品か変圧器を持って行きましょう!)
私が視察をした時に思ったのですが、どの学校もコンセントが少なかった気がします。
なので、特に大人数部屋に滞在する人や、パソコンやスマホ、ドライヤーにコテ等、
電気製品が多く必要な人は、必ず延長コードを持って行きましょう。
さらに、コンセントの位置も目的の近くにあると限りませんので、
延長コードがあれば、便利に生活することが出来ます:)
3.フィリピン留学の思い出作りに!『スマホやカメラの防水ケース』
週末に海へ遊びに行く方や、学校のプールで遊びたい方、そうでない方も
防水ケースはあると必ず便利です!
防水ケースがあれば、ホッピングツアーの際等、海の上でも安心してスマホで写真を撮ることが出来ますし、
カメラの防水ケースがあれば、水中のキレイな魚達も写真に撮ることが出来ます!
せっかくのフィリピン留学ですから、英語力と共に、素敵な思い出も作りましょう^^
4.長期のフィリピン留学には!『爪切りと耳かき』
意外と忘れがちなのがこういう衛生用品ではないでしょうか?
日常でも毎日使うものではないですからね^^;
しかし、1ヶ月や3ヶ月といった長期留学の方には特に必要になってきますよ!
暖かい国に行くと、新陳代謝が良くなって、髪の毛や爪が早く伸びるという噂もあるようですよ!
ちなみに耳かきはフィリピンではなかなか手に入りにくいと思います!
5.英語のためにもゆっくり眠ろう!『アイマスクと耳栓』
これは無くても我慢できる方は要らないと思います。
しかし、暗くしないと寝れない方や、少しの音でも気になってしまう方などで、
2人以上の部屋に滞在する場合は必ず持って行きましょう!
英語の勉強に集中するため、しっかりした睡眠はとても重要です:)
特に長期の方は、絶対あると便利なものだと思いますし、
そんなにかさばるものでもないですので、
スーツケースの空いた隙間にさっと入れてみてくださいね:)
その他、フィリピン留学に関するご質問・ご相談は右のお問い合わせボタンから
留学ピープルまでお気軽にお問い合わせください!
0コメント